REPORT
レポート
7月アースレンジャー|レポート
ベーシックコース(4歳〜小2)
7月は川あそび!
春から参加してくれている子も数回目となり、
スタッフに対しても、子ども同士でも自分の気持ちや主張をできる雰囲気はあります。
「早くいこ!〜しよ!」といった感じに。
その先の「じゃあ、なんで早く行けないのか」など、
周りや相手の状況への気づきも出てきたら嬉しいなと思います。
一方で、初めて参加の子が多い回も!
緊張のドキドキ、ワクワク、不安、いろんな気持ちが混在したスタートでしたが、
川遊びに虫取りに探検に、それぞれのペースで楽しめた時間も多かったのではないかなと感じています。
僕らスタッフも楽しめてるかな〜、ちょっと入りづらそうかな〜と関心は持って関わりますが、結局楽しむのは本人なので、「楽しかった?」よりも「楽しめた?」と聴くようにしています。全ての時間を楽しめていなくても、楽しめた時間を少しでも過ごしてくれていたら嬉しいですし、その体験がつながっていくと思います。
アドバンスコース(小3〜小4)
7月は川あそび。
アドバンスコースの人数が少なかったからこそ
「おれらはベーシックコースよりもたくさん遊ぶぞ!」という一致団結の推進力でスタートしました。
アドバンスコースだけ昼食前に水鉄砲で遊んだり、
川遊びもベーシックコースよりも早く始めたり、
ベーシックコースでは行かないような山の中へ軽い沢登りをしたり、普段よりもさらにがっつり遊んでいます。
関係性もできてきており、全員でリレーしたり、
捕まえたけど死んでしまった魚のお墓を一緒に作ったり、
生き残った魚を一緒に逃がしたりと名前を呼び合って一緒に遊ぶ時間帯も多かったです。
プラスコース(小4〜小6)
今月のプラスコースは糸島の海でSUP。
はじめてSUPをする子も、何度もやったことがある子も、
「どの漕ぎ方が思ったように進むか」考え、自然と身につけていました。
さて、このコースでは着替えや荷物の片付けについて、あれこれこちらが手を出さずに進めています。
それでも着替え場所に脱ぎすれられた服やタオル、飛んでいくビニール袋…苦笑
思わず口も手も出してしまいそうな惨状が広がることがよくあります。
(特に男子?)各ご家庭ではどうされていますか?笑
面倒なので先回りして処理してしまいそうになりますが、
まずは本人がそのことで困ったり不快になることを待てたらいいなぁと改めて感じました。
ネクストコース(小6〜中3)
7月はキャンプ場を作ろう!
今年1,2を争う暑さの中、こまめに休憩したり、水に濡れたりしながら活動しました。
活動としては、スコップや鍬などの道具を収納するための竹小屋を0からつくろうとして、
概形が見えるところ(60%)まで完成しました。
子どもどうし協力して作業する様子も見られた一方、
自分のしたいことだけを主張して、自分たちだけ楽しい状態になっている瞬間もあり、
自由と自分勝手が入り交じるその状態を、子どもたちにどう伝えたらいいのかスタッフも試行錯誤した一日でした。