REPORT
レポート
19-20冬キャンプ|日帰りスキー・ゆきあそび
日帰りのはじめてスキー・ゆきあそびを実施しました。
2020/1/6と2/24の2日程。それぞれ40名弱のみなさんにご参加いただきました。
2日程とも天候はまずまず。

さっそく準備体操です。
ゆきあそびチームは、ゆきあそびゲレンデで遊びます!

ほかのお客さんが少ない!チャンス!!
雪の上のソリすべりは何度やっても飽きない?!

「お、こうしたら止まれる」「こうやったら早く滑れるんじゃないか?!」
遊びの中での発見が繰り返され、

とうとう4人乗りにもトライしていました!

こちらは雪のかたまりで何やら作っています。
スキーチームもレッスンが始まっています。

スキーをしたことがある子もちらほら。

基本の姿勢を覚えて、スキーになれたら、どんどん滑ります!

もちろん、休憩もたくさん!笑

集中が続く時間設定も安全管理上とても大事。

お昼ご飯をはさんで、昼からもゲレンデへ!
はじめてスキーにチャレンジする子も、上手になってきました!

上達してきたら、ムービングベルトやリフトも使います。

リフトははじめてスキーをする子の憧れ?!
どうにか、あれに乗れるように上手になるんだ!と頑張っている子もいました。

初級のレッスンは、トレーニングを積んだいつものスタッフが担当します。
レッスンの時しか関わらないスキーの先生ではないので、信頼関係は築きやすい。
「楽しさ」や「悔しさ」や「上達した嬉しさ」…一人一人の心の中がどうなってるかなぁーというのを意識しながらレッスンを進めます。

午前も午後も、たっぷり遊びました!

帰りのバスはこんな感じ。

また来シーズン、雪の上で遊びましょう。