6月132020 畑の準備&アイガモお世話|畑&田んぼ仕事 アイガモ田んぼ親子 畑の準備&アイガモお世話|畑&田んぼ仕事 田植えが終わった田んぼでは、アイガモたちが活躍中。 外敵におそわれないように田んぼの周りの整備。 草がたくさんのびるこの時期は、やることたくさん。 開催日2020/6/13(土) 対象4歳〜小学6年生とその保護者 場所一粒田(唐津市) 集合&解散一粒田(11:00|15:00) 定員3組10名程度(最少催行1組2名程度) 旅行代金親子ペア:6,600円(税込) 追加1名につき:2,200円(税込) スタッフ同行現地集合のみとします。 移動にご不安な点がありましたら事前にご連絡ください。 雨天時小雨決行。 前日18:00の予報で判断(2mm以上の雨予報で中止) その他新型コロナウイルス感染予防対策を行なっての実施となります。 参加条件などをご確認ください。 魅力① アイガモ無農薬農家 坂本さん たくさん手間もかかってるし、イノシシの被害にあったり、手間がかかってるのに経済的には理にかなっていなかったり・・ それでも、坂本さんは前向きでも後ろ向きでもなく、なんか楽しんでいる感じで、カッコいいんです。 子どもたちにも坂本さんに出会ってほしいし、お父さんお母さんたちもぜひ出会ってほしい. 魅力② ただの農業体験ではなく、 けっこうちゃんと働いてもらいます。 ありがちな農業体験イベントは、けっこうどこでもやっているので、なんちゃて農作業はなるべく避けたい。 ちゃんと坂本さん夫妻の役に立ちたい! とはいえ、やっぱり月1回程度だし、子どもたちもいるし、実際はあんまり役には立っていないと思います。笑 でも、気持ちは農作業の戦力になるつもりで。 魅力③ ごはんがおいしい。 うれしい昼食付き! もちろん、ここで獲れたお米です。 しかもお米を羽釜で自分たちで炊く。ちょっと焦げてもうまい。 子どもたちがバッタやカエルを追いかけるのを尻目に(学生スタッフに任せて)黙々と単純作業をして汗をかく。 ふーっと息をつくと、空が高くて気持ちいい風が吹く。遠くにわが子の楽しそうな声がする。 きっと幸せな時間ですよ。